ダルダルのアンニュイな生活を余儀なくされてました。
なんとか徐々に復活傾向です。
で、ほんのちょい乗りで(往復10キロぐらい)

行った先は豊橋競輪場。
脂身兄さんが住んでる豊橋市。
この市には豊橋競輪場ってのがあるんです。
そして毎年こんなくだらない(失礼)カレンダーを販売してるそうです。
散歩がてら一部買いに豊橋競輪場まで行ってきました。
いやぁ、楽しいなぁ。

1月2月は
「おしゃれ壱本棒」主演はポートリー・アヤップバーンさん。
コピーは「おしゃれなあの方は、今日も後続を美しい壱本棒にしたまま、最終ホームにもどってくる…」
リラックスカラー、ハナゲピョン(パナビジョンだよね)

3月4月。
「TK劇場の決闘」
主演はマーク・ランカスッター、カルーク・マクラス氏。
コピーは「競輪史上その名も高きケイリンファイトの決定版!ホンメイ・イッポーン一味とアナメテ・ビローク兄弟の対決!

5月6月。
「ウエストサイズ物語」
主演は競輪選手3名。tommy yath-yath & kang-gee cartoon & buharcoova yasceeo
コピーは「トヨハシケイリンから世界中に熱狂と興奮をまきちらしたダイナミックな脚力!ウエストサイズのふともも!」
ちなみに、左から太ももサイズが60センチ、60センチ、61センチだそうです。
いやぁ、くだらなくて楽しいぜ。
風邪のことも忘れちゃうぐらいくだらないったらありゃしない。
どうですか?一部。
7月8月9月10月も気になるだらぁ?
初めて見たけど、オモロ〜ッ!(古)。
四日市にも競輪あるけど、こんな面白いのあるんかなぁ?
7月以降も気になるでUPして。
豊橋市役所にもあるそうですよ。
トヨハシケイリンの開催お知らせポスターもオモローですよね。駅によく貼ってありますから。
だいちゃん
あとの月は小出しにします。
山ちゃん
11月12月がなかなか秀逸ですよ。
ところで、競輪って、一度も見たことないのだけれど、見たことあります?
おもしろいのかな?
お互い、根が真面目なのでこういうのに惹かれるんだよね?
そうだよね?そうって言って…。
30年以上前に一度、全然覚えてませんがな…。